【ポケモン剣盾】第21回攻略・感想 ダイマックス事件はブラックナイトの再来?
はじめから
☞ つづきから ピッ
それでは、ポケットモンスター ソード・シールド第21回始めますよー!
今回は、ナックルシティジム戦の内容になります。
未プレイの方は特にご注意ください。
前回はこちらから。
スパイクタウンで7番目のジムバッジをゲットして、
残るはナックルシティジムのキバナのみ!
ただ、9番道路にチャンピオンが来ているらしいけど、
何があったのか…

凄い音してる!?
この音って、キルクスタウンに向かう前にナックルシティで聞こえた音では。
前は、ローズ委員長の地下プラントから出た音みたいでしたけど、
ここはナックルシティからは遠すぎるし、
聞こえるにしても音が大きすぎて不自然すぎる…

ダンテいたよ!
謎の音はダンテに任せて、最後のジムバッジをゲットしてこいってことですけど、
どの道ナックルシティへ行くには、同じ方向なんですがw

トンネルの出口付近にはたくさんの人が。

野生のポケモンがダイマックスした!?
赤い光って、ワイルドエリアの穴から出ていたあの光なのかな。
ナックルシティでソニアさんが言っていたことが現実になったのか…

ホップもキルクスタウンから戻ってきていたのか。
しかも、野生のポケモンがダイマックスしたのを見ていたの!?

ダイマックスしたのはニャイキングかw
というか、ニュースになるの早すぎじゃないですかね(;・∀・)

ダンテが走って行ったのついさっきだよw
それがもう記事になっているって…
この記事を書いた記者、只者ではないな!

ナックルシティのスタジアム前で、
ダンテとソニアさん、それにホップと勢揃いですな。

ダイマックスしたポケモンを一瞬でって…w
ダンテ、めちゃいい笑顔してやがるw

ソニアさんにも、それ以上の事はわからないのか(´・ω・`)
今回は、1体だけで済んだみたいですけど、
これから大量に野生のポケモンがダイマックスする可能性もあるわけなんですよね…

マグノリア博士!お久しぶりだ!
ローズ委員長も今回の件で調査しているのか…?
そういえば、ラテラルタウンの遺跡で会って以来、
オリーブさんも含めて姿を見ていないんですよね(´・ω・`)

ここでブラックナイトの名前が出てくるの!?
確かに、ガラルの英雄については少しずつ分かってきているけど、
ブラックナイトに関しては、未だ不明なことばかりなんですよね。

今回、ダイマックスが起こったのはブラックナイトによる災厄!?
結局、ガラルの英雄に関しても、
二人いたことと、剣と盾がポケモンだったことしか分かっていないんですよね…
ブラックナイトとは何なのか、
そして、ガラルの英雄はそのブラックナイトをどうやって倒したのか。
今回の騒動を鎮めるためにも、それを知る必要が出て来たってことみたいですね。

これは、ジムチャレンジなんてしている場合じゃない!
再び、まどろみの森へ入る時が来たのかな?

ダンテの言葉が頼もしいけど、蚊帳の外なのはちょっと寂しい(´・ω・`)
今はお言葉に甘えて、ジムチャレンジを勝ちあがって、
チャンピオン・ダンテと勝負するためにもナックルジムを攻略しなければ!

ホップはスパイクタウンまだだったのねw
考えても見たら、キルクスタウンでリベンジ戦をやっていて、
しかも、スパイクタウンはこっちが挑むまでシャッター降りていて入れませんでしたし、
そこから7番道路に戻ってきてすぐに再会しましたからね。
ホップがスパイクタウンに行く時間なかったわけだw
では、その間に最後のジムに挑戦しますか!

なんで宝物庫!?
ジムミッションが何か関係しているのかな。
もしかして、ガラルの英雄が関係するミッションなのか!

ジムチャレンジ残っているのは、10人もいないって…
最初、多くても数十人くらいかなと思っていましたが、
これは、数百人規模でチャレンジャーいたのかもw
最初のジムのヤロー、過労で倒れるんじゃないのかw

ガラルの英雄関係なかった(´・ω・`)
しかし、最後にシンプルなジムミッション来ましたね。
しかもダブルバトルか。これは楽しみだ!
ジムトレーナーとの3本勝負!
最後のジムだけあって、ジムトレーナーも強敵揃いになっていそう。

え、なんでペリッパーがいるのw
ドラゴンタイプじゃないでしょうにw

二人目はキュウコン!
なるほど、ドラゴンタイプ+天候を変えられる技を持つポケモンの組み合わせか!
天候を変えられる技…
このバトル中にインテレオンがレベルアップして、
あまごい覚えるチャンスあったんですけど、
覚えずに終わっちゃってました(´;ω;`)

やや力技でしたが、3連勝!
ようやく、最後のジムリーダーのキバナとの対決!
結局ジムチャレンジが宝物庫だった理由はなんだったの(´・ω・`)
貴重なタペストリーある場所でポケモンバトルとか危ないのにw

一番乗りだったのか!
まあ、スパイクタウンでシャッターが閉まっていたおかげですけどw

キバナもダブルバトルでの勝負か!
ジム戦でダブルバトルは珍しい。
ルビサファのフウとラン以来なのでは?

ついに、最後のジムリーダー・キバナとの勝負!

開幕早々にすなあらしとか…
あまごいカムバァァァァァック(´;ω;`)
しかし、ダブルバトルなのはちょうどいい!

ドラゴン対策で、スパイクタウン近くでこっそり捕まえていたカチコール。
ここに来るまでに進化してクレベースになりましたがw

ふぶきによる2体同時攻撃で一気に仕留める!
キバナはすなあらしを使えるじめんタイプのポケモンとドラゴンの組み合わせか。

しかも、すなあらしによるダメージを受けないために、
じめんタイプ持ちのフライゴン!
出番ないかなと思っていたインテレオンも活躍できる!
あまごいあればもっとよかったけど…orz

ギガイアス・フライゴン・サダイジャを仕留め、
最後はやはりオープニングにも出てきたジュラルドン!


キョダイマックスでビルになってますやんw

ここで、クレベースを生贄に…

こちらもジュラルドン召喚w
こっちはキョダイマックスは出来ないんですけどね(´・ω・`)
いつか出来るようになるのかな?

おたがいガチンコの殴り合い!

でも、ダメージを一番稼いでるのはインテレオンだったりw
こうかはいまいちなはずなんですけどね(;・∀・)
むしろ、ジュラルドンは火力が低すぎるんですけどね…w
てか、インテレオンちっちゃwww

インテレオンとダイマックスジュラルドンのコンビで、
キバナのキョダイマックスジュラルドン撃破!
キョダイマックス切れる前に倒せたー!

おや?キバナは勝ちにこだわるタイプかと思っていたら、
意外にも寛容な性格…?

ですよねーw
どうみても俺様タイプなのにw

これで全てのジムバッジをゲット!

ポケモン捕獲のレベル制限もなくなったー!
今までのシリーズだと、ジムバッジを集めた後は、
チャンピオンロードを抜けてポケモンリーグへ。
そして、四天王とチャンピオン戦がありましたけど、
ガラル地方はどうなんだろ?

『オレたちのリベンジ』ってことは、
この先またジムリーダーと戦うことがあるのか!
うむ、この先のトーナメントの仕組みは全然わからないけど、
ジムリーダーとの再戦は楽しみだ。

ホップはええよw
今の間にスパイクタウンジム突破してくるとか…w

キバナにとって、ホップはチャレンジャーの中でも特別ですよね。
チャンピオンの弟とチャンピオンのライバルの勝負!
ジムチャレンジの大一番じゃないのかな。

スタジアムの外では、ソニアさんとマグノリア博士!

今回の騒動、ブラックナイトの再来なのはほぼ確定なのか…

そういえば、ポケモンをダイマックスさせるのに、
ねがいぼしのパワーを使っていましたっけ。
あれ?ねがいぼしを集めている人って一人いましたよね…(;・∀・)
これ、ローズ委員長の仕業じゃないのかw
ラテラルタウンではいい人かと思っていたけど、
やっぱり真っ黒じゃないですかwww

おお!ソニアさんが助手から博士に!
ガラルの英雄の謎を解くためにも、博士という立場があったほうがいいみたいですね。
元々、研究のための旅だったはずが、
ガラルの危機を回避するために必要になるとは…
ソニアさん、一番大変な役どころですなあ…

やはり気になるのはまどろみの森!
バッジも揃った事だし、お供しますよ(`・ω・´)

次の目的地、シュートシティだった…(´・ω・`)
謎解きはソニアさん、いやソニア博士にまかせるのね…

ソニア博士もチャンピオンのダンテも楽しみにしてくれているなら、
ここから先も負けられませんな(`・ω・´)

次はシュートシティでのセミファイナルトーナメント!
一体、どんな相手が待ち構えているのか…

ホップはええよw(2回目)
ソニア博士たちと話しているうちに勝ってくるとかw

いよいよ、チャンピオンとの決戦も間近!
ブラックナイトのことは気になりますけど、
チャンピオン戦までに進展はあるのかな?

笑顔のキバナに見送られて、いざシュートシティへ!
今回はここまで!
次の冒険までしばしの休憩を・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません