【VPレナス】第27回:亡失都市ディパン攻略!アリーシャ出てたの!?
はじめから
☞ つづきから ピッ
ヴァルキリープロファイルーレナスーのPS4版、引き続き進めて行きますよ(`・ω・´)

今回は、チャプター6のダンジョン【亡失都市ディパン】を攻略していきます!
初プレイ時当時は、ここからVP2に繋がるとは思いもしませんでした。
動画バージョンもよろしくお願いします!
チャンネル登録もしてもらえるとありがたいです(*- -)(*_ _)
前回はこちら。
魔剣グラム作成!
うん、チャプター6に入ったらすぐにやろうと思っていた、
ストーリー上は最強と言える、『魔剣グラム』の作成。

前チャプターでは、ルシオのおかげで、大量の『折れた槍』が手に入りましたからね。
3本分作れるほどですよ(`・ω・´)

折れた槍を配列変換で『閃槍クリムゾン・エッジ』に変換してから、MP変換。
これで、どんどんMPを増やしていき、10万MPで『オリハルコン』を作成。

オリハルコンを配列変換すれば、魔剣グラムの完成!
攻撃力2000は強力すぎる(;・∀・)
強いと思っていたグレアー・ソードでも1200でしたからね。
とりあえず、今はアリューゼとルシオの2本あれば十分かな。
VSバルバロッサ王

ディパンに入るとすぐ、髭に鎧のおじさんが。

めっちゃヴァルキリーを目の仇にしているみたいだけど、
こんなおっさん知らんぞ…?

勘違いしたあげくに、姿を変えて襲ってくるおっさん。

開幕3人呪いはズルいと思うの(´;ω;`)

さすがに、メルティーナのセレスティアルスターだけじゃ、
残りHPを削り切るのは無理でした…
アリューゼかルシオが動けたら、倒せたはずのに(´・ω・`)

それでも、2ターン目は決め技不要だったのだから、
セレスティアルスターの威力恐るべし(;・ω・)
しかし、いきなりボス戦とは…
これで、ディパンは終わりかな?

当然、そんなことはないどころか、まさかの2戦目!
とはいえ、強さが変わっている訳じゃないので、
1ターン目で何人呪いにならずに済むかが問題だが…

呪われたのは、アリューゼとメルティーナ。
火力高い2人が呪いになるとか何なの(´;ω;`)

最後は、チクチク削っている間に、呪いから復活した、
アリューゼのファイナリティブラストで決着!

うん、知ってた(白目)
またも復活してくるおっさん。
経験値もお金もアイテムも手に入らないので、
これ以上戦っても、時間の無駄なんだけど…
強制戦闘は終わったようなので、ディパンの中を探索するしかなさそうだ。
過去でヴァルキリー三姉妹集結!

まずは、城の地下へと進んでみると、明らかに怪しげな魔方陣…
そこへ迷わず乗るヴァルキリーさん。
これ、時間制御装置って、タイムマシンみたいなものなのか。

怪しい声が聞こえてきたけど、
これが、バルバロッサの言っていた3人かな?
しかも、時の彼方へ飛ばすとか言っているということは…

当然、こうなるよねええええ!
なんで、魔方陣の上にずっと立ってたのよw

飛ばされた先では、城が綺麗になってる!

ただ、至る所に兵士が転がっているけど、
ブラックな勤務形態で、みんな床で寝ている訳じゃないよね(;・ω・)

あ、ここって崩れてこうなった訳じゃなくて元々なのかw
ジャンプしないと進めないのは設計ミスでしょw

とりあえず、城の中を一通り回ってみたものの、特に何も見つからず(´・ω・`)
ただ、最上階の一番奥の部屋からまだ続いているんだけど、
どこも調べることすら出来ない…

仕方ないので、城から外に出てみると、
黒いヴァルキリーと、ラウリィとメルティーナかな。
メルティーナが丁寧にしゃべっているの、おかしすぎるw
アリューゼもいるらしいけど、よく思い出してみたら、
ここ、VP2の時代だから、アリューゼはいて当然か。
他のメンバーは何でいるのか分からないけど(;・∀・)

それにしても、隠れているレナス可愛いなw

あっ、アーリィの名前出すのねw
レナス・シルメリアと同じヴァルキリー3姉妹の長女のアーリィ。
まさか、三姉妹の中で、唯一主人公になることがないとは思わなかったよw

街中では、三魔術士や王妃の話が多く聞けたけど、
要は、バルバロッサ王が処刑されることになった元凶が三魔術士で、
王妃はどうやら隠し部屋にいるということでいいのかな?

色々と話を聞いてから、再び城の最上階の奥の部屋へと向かうと、
隠し部屋に入れた!

そこにいたのは、王妃マルベス。

王妃から王冠を受け取ると、処刑広場へ。
今まさに、アーリィがバルバロッサ王をギロチンにかけるところ…

えええっ!このムービーって、VP2で使われていた奴じゃないの!?

はっ!?この絶対領域の素晴らしいふとももは…

アリーシャ、アリーシャじゃないか!!
あれ?という事は、ここにヴァルキリー三姉妹勢揃いしているのか。
本来なら、同時に存在することがないはずの三人がこんな形で…
ただ、お互いに気づいてはいないかもしれないけど。
少なくとも、アーリィはレナスとシルメリアがいる事には気づいていないはず。

さて、凄惨な処刑が行われた夜、
ヴァルキリーがバルバロッサ王の首に話しかけていると、
現在へと引き戻された!

そして、現在ではまだデュラハン状態だったバルバロッサ王に、
王妃から受け取った王冠を渡すと、王は元のおっさんに!
正気に戻ったバルバロッサ王だが、こうしているとやはり『王』なんだなと。
何をしていたのかは詳しく語られなかったものの、
確か、VP2で分かるんじゃなかったかな?
もう、VP2のストーリーはラストくらいしか覚えていないんですよ(´・ω・`)

バルバロッサ王は消え、残った黒幕…
ヴァルキリーを過去へと飛ばした三魔術士!
あとは、そいつらを見つけてぶっ飛ばすのみ(`・ω・´)
居場所は分かっている。
城の最奥、つまり王妃が居た隠し部屋だあああああ!
三魔術士を探して

手前の部屋でふよふよしていた目玉を倒して、経験値ホクホク(*´ω`*)
2匹出ても、ヒット数を稼いでからのセレスティアルスターで、
ワンターンキルできるから、復活されるのも怖くない(`・ω・´)
1階以降、セーブポイントがないのは気になるけど、
この奥以外に、ボスがいる場所は考えられない!
いざ、尋常に勝負…

あれ(;・ω・)
宝箱があるだけ…?
もう、全部の部屋を回ったはずなんだけど(;-ω-)
そうなると、怪しいのは唯一のセーブポイント周辺。

高さがあると思ったら、セーブポイントの上に怪しいステンドグラス…

叩き割って、先に進めるじゃないか。
こんなところに隠れていたとは、卑怯者どもめ(`・ω・´)

しかも、ここでも大量の目玉…
ある意味、稼ぎポイントだなここ。

その奥には、今度こそ三魔術士の姿が。
…なんで、そんな所に登っているのか。
ああ、○○と煙は高いところが好きっていうもんね。

過去へ飛ばされたこともあって、かなりお怒りのヴァルキリーさんw
といったところで、ディパンでのボス戦じゃああああああ!
ボス:ガレス・ダイン・ウォルザ線

あの…ウォルザは完全に人間やめてる姿なんだけど。
まあ、数百年生きているっていう時点で、人間やめてるかw

開幕の魔法は、あんまり痛くないけど、
これは、HPが減ってくると危険なタイプのボスか!?

いやいやいや!
いくら魔剣グラムがあるからって、通常攻撃でほとんど削れたんだけど。
これは、もしかしたらセレスティアルスターでワンターンキル行けるのでは!?

え…うそだろ…
ウォルザはともかくとして、ガレスとダインへのダメージ一桁なんだけど…
こいつら、魔法耐性持ちか(´・ω・`)
ダメージが通っているウォルザも、多少耐性があるようで、
思ったほど与えられなかったし(´;ω;`)
まあ、物理には強くなくて、HPも高くないのは分かったから、
1体ずつ確実に倒して…

ちょ…おまっ…エヴォークフェザーって…
蘇生するのかよおおおおおお!
地味に面倒な奴らじゃないか orz
もし、今使ったダイン以外も蘇生手段持っているなら、かなりキツいぞ…

そう考えていたものの、ダインを倒した後は蘇生されることもなく、すんなり撃破。
最後まで、攻撃は大したことなかったよ…
ともかく、これでチャプター6のダンジョンも全て攻略完了!
ディパンはアクションが必要な場所が最後以外なかったのがよかった…
最後に
チャプター6の残りピリオドは、また奇岩洞窟にこもろうかな。
宝箱ハンターのルシオとは、そろそろお別れですし…(´;ω;`)
出来れば、ずっと連れていきたいけど、
それだとAエンドへたどり着けないのでね…orz
最後に稼いでもらいましょうか(`・ω・´)
今回はここまで!
次の冒険までしばしの休憩を・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません