【ポケモンBDSP】第12回攻略・感想:最後のジム、そして最後のライバル戦!!
はじめから
☞ つづきから ピッ
ポケモンBDSPでのシンオウ地方の旅を続けていきますよ!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/サムネイル-1024x576.jpg)
今回は、『ディアルガ・パルキア戦~チャンピオンロード』までの内容となります。
ネタバレを含んでいますので、ご覧の際にはご注意ください。
動画バージョンもよろしくお願いします!
ディアルガ・パルキア戦
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_01_アカギ戦後-1024x576.jpg)
ギャラドスに苦戦させられたものの、なんとかギンガ団のボス・アカギに勝利!
これで、ギンガ団とのバトルは決着かな。
残るは、アカギが呼び出したままのディアルガ・パルキア戦のみ!
しばり条件で、ディアルガとパルキアは捕まえても使えないんですけどね(´・ω・`)
ここで色違いを狙おうかとも思ったんですけど、
終わらなさそうな予感があったので、それはまた別データかな。
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_02_ディアルガ-1024x576.jpg)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_03_パルキア-1024x576.jpg)
それじゃ、ディアルガとパルキアを捕まえて帰りますか(`・ω・´)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_04_ボールがない…-1024x576.jpg)
…捕まえられそうなボールがほとんどないんですけど(´;ω;`)
そういえば、普通のモンスターボール以外は一切買っていなかったんだっけ…
ハイパー・クイック・タイマーは買っておけばよかった…orz
モンスターボールで捕まえられる気はしないし、
マスターボールを使うのももったいないので、やれることは2択。
倒すか、逃げるか…
アカギ戦で思ったよりもダメージを受けたので、ここは逃げるんだよおおおお!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_05_逃げ出した-1024x576.jpg)
殿堂入り後にまた捕まえに来ればいいんですよ。
そんな訳で、テンガン山頂上のラストは逃げて終わりました。
奥にあるこんごうだま・しらたまは忘れずに回収しておきました。
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_06_こんごうだま-1024x576.jpg)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_07_しらたま-1024x576.jpg)
213番道路~ナギサシティ
次に目指すのは、最後のジムのあるナギサシティ。
そして、その先にあるチャンピオンロードを越え、
四天王とチャンピオンが待つポケモンリーグ!
ナギサシティへは、シンジ湖のほとりから行けるんですけど、
今まではずっと封鎖されて行けなかったんですよね(´・ω・`)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_08_ペラップ-1024x576.jpg)
213番道路では、新しくペラップを捕獲。
コトブキテレビ…レポーター…うっ、頭が…
あとは、トレーナーを倒しながら東に進んでいくだけ。
釣り人の中にはギャラドスを使ってくるのもいるけど、
さすがに一般トレーナーのギャラドスはそこまで強くないから助かった…
BD側なら、レントラーにとっては絶好のカモですしw
そして、あっさりとナギサシティへ到着!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_09_オーバ-1024x576.jpg)
ギンガ団との戦いが終わってから出てくる四天王の赤アフロさん(´・ω・`)
他のメンバーもポケモンリーグに引きこもったままだし、
有事の時くらいは出て来てくれてもいいじゃないか!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_10_ミカン-1024x576.jpg)
ナギサシティの北側には、ジョウトのジムリーダーのミカン!
灯台繋がりでこの街に来ているのかな。
初めて金銀で戦った時は苦戦したのは覚えているけど、
それ以上に可愛いことしか記憶に残っていない(`・ω・´)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_11_ミカンのアドバイス-1024x576.jpg)
アドバイスをちょっとしてくれるだけかあ(´・ω・`)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_12_ジム前のオーバ-1024x576.jpg)
ジム前には、また赤アフロ。
どうやら、ジムリーダーのデンジはどこかに出かけているみたいだけど、
それ最初のジムでも同じパターンあったよね(;・ω・)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_13_デンジ発見-1024x576.jpg)
灯台にいるデンジを発見!
これで、いよいよ最後のジムに挑戦できる!
ナギサジムはでんきタイプのジム。
BD側だと相性のいいじめんタイプが使えないのがちょっと辛い orz
ムクホーク・フワライド・ユンゲラーをメインに、
ごり押しで途中のトレーナーを倒していよいよ8個目のバッジをかけた
最後のジムリーダー戦!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_14_デンジ戦のライチュウ-1024x576.jpg)
ライチュウのボルトチェンジが面倒すぎる(´・ω・`)
ダメージを与えては交代するおかげで、
ライチュウはノーダメージのまま…
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_15_エテボース-1024x576.jpg)
ただ、ライチュウに変わって出てきたのは、エテボースとオクタン。
…どっちもでんきタイプじゃないですやん!
半分はでんきタイプじゃないってどういうこと…
ただ、どちらもそこまで強くないので、楽々撃破!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_16_なみのり-1024x576.jpg)
三度目のライチュウは、なみのりメインでどんどん攻めてくる!
…ダイパって、わざマシンでピカチュウになみのり覚えさせられるのね。
最後はレントラー対決!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_17_かみくだく-1024x576.jpg)
って、なんでデンジのレントラーはかみくだくが使えるの!?
こっちはかみつくまでしか覚えてないんですけど(´;ω;`)
これ、レントラーに進化させる前にかみくだく覚えさせたパターンか。
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_19_レントラー敗れる-1024x576.jpg)
結局、こちらのレントラーの負けでした orz
交代で出したのはフワライド。
ひこうタイプ持ちなのが不安要素だけど、このまま押し切れるはず!
結局、シャドーボールで削り切れない上に、
かいふくのくすりを使われて、レントラーは全回復。
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_18_レントラー回復-1-1024x576.jpg)
さらに、シャドーボールだと半分もダメージを与えられないのに、
レントラーのかみなりのきばは、フワライドを一撃で7割以上も削ってくる…
さすがに、かいふくのくすりがこれ以上使われることはないだろうし、
フワライドでレントラーを追い詰めてから、次のポケモンで倒せばいいや。
なんて思っていたら、フワライドが耐えてくれた!
そして、次のターンで先制してレントラー撃破!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_20_デンジ戦勝利-1024x576.jpg)
これ、今までで一番危ないバトルだったかも。
SP側は、じめんタイプ持ちのドダイトスがいるので、
デンジ戦も苦戦はしないはず。
オクタンはみずタイプなので、くさタイプで有利に戦えますし。
エテボースだけはゴウカザルが相手するのがよさそうだけど。
…うん、バトル前に入れ替えるの忘れていて、
ライチュウの相手が相性の悪いエンペルトに(;・ω・)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_21_エンペルト対ライチュウ-1024x576.jpg)
HPが減った状態ではあったけど、なんとかボルトチェンジに耐えて、
代わりに出てきたエテボースをなみのりの一撃で撃破!
あとは、ドダイトスの独壇場!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_22_ドダイトスの地震-1024x576.jpg)
ライチュウとレントラーはじしん、オクタンははっぱカッターの全て一撃で勝利!
BD側とここまで差が出るとは…
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_23_ビーコンバッジ-1024x576.jpg)
とにかく、これでバッジが全部そろった!
いよいよ、最後の舞台・ポケモンリーグに殴り込みだあああああ(`・ω・´)
223番水道~チャンピオンロード
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_24_たきのぼり-1024x576.jpg)
危ない、ここでミカンをスルーしていたら、
たきのぼりが手に入らなかったのか…
たきのぼりの存在をすっかり忘れちゃっていましたけどね(;・∀・)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_25_水着のおねえさん-1024x576.jpg)
223番水道は、ビキニのお姉さんや海パン野郎を倒して経験値とお金を稼ぎながら北へ。
そして、ここではタマンタをゲット!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_26_タマンタ-1024x576.jpg)
チャンピオンロードでは新しいポケモンは出てこないので、
このタマンタが殿堂入り前最後のポケモンってことですな。
…ボックス行きなのは変わらないですが(´・ω・`)
チャンピオンロードでは、特にやる事がないので、
四天王+チャンピオン戦に備えてのトレーナー狩りじゃああああ!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_27_チャンピオンロード-1024x576.jpg)
そこ、チャンピオンロードでいちゃつくんじゃない!w
トレーナー戦は経験値とお金稼ぎがメインですけど、
チャンピオンロードのトレーナーはこれまで出てこなかったポケモン持ちが結構多い!
御三家の最終進化系のうち、ドダイトスとエンペルトもいますからね。
BD側にはありがたい…
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_28_ポケモンリーグ-1024x576.jpg)
特に問題なくチャンピオンロードも突破!
そして、いよいよポケモンリーグに挑戦ですよ(`・ω・´)
ただ、今の状態で勝ち進めるのかかなり不安なんですよね…
とりあえず、どんなものかは一度見てから考えますかな。
ライバル戦
ポケモンリーグに挑戦しようとしたところに、
テンガン山で出番終わりだと思っていたジュンが登場!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_29_ジュン-1024x576.jpg)
ジュンとのバトルはミオシティ以来だったかな?
後半は全然バトルしていなかったのに今気づいたよ。
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_30_ジュンフルパーティー-1024x576.jpg)
ジュンも6体のフルパーティーになってるだと…?
でも、マーズ&ジュピターとのバトルで4体までは見ているし、
出番がなかった残り2体のうちの1体は、御三家なのは確定だから、
ジュンのパーティーなんてお見通しなんですよ(`・ω・´)
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_31_ジュンのエンペルト-1024x576.jpg)
なんて思っていたら、BD側とSP側で選んだ御三家が違うおかげで、
ジュンの構成が違っているの忘れていた…。
4体目まで確認したのは、SP側だけだったからなあ…(´・ω・`)
ジムリーダーとは違って、タイプがばらけているおかげで、
こうかばつぐんを狙えることが多いので戦いやすい!
でも、BD側では一撃で倒せることがほとんどなく、なんだかんだでやや苦戦…
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_32_ユンゲラーは倒れた-1024x576.jpg)
ユンゲラーなんて、ギャロップのメガホーンで一撃で倒されるし(´;ω;`)
なんで持ってるの orz
SP側は危なげなく、ジュンのポケモンを高火力で倒していく。
こうかばつぐんなら、耐久力の高いカビゴン以外はサクサク倒せる!
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_33_ドダイトス撃破-1024x576.jpg)
こうしてみると、数が多いのはBD側だけど、
個々の強さが高いのはSP側ですな。
![](https://irugames.jp/wp-content/uploads/2022/10/BDSP12_34_なんだってんだよー!-1024x576.jpg)
ジュンとの最後のバトルにも無事に勝利して、
今度こそポケモンリーグへの挑戦だああああ!
最後に
長くかかってしまったシンオウ地方の旅も、いよいよ大詰め。
次回は四天王戦をお送りいたしますよ。
チャンピオン戦まで入れると長くなりそうなので、
四天王戦とチャンピオン戦の残りを2回に分けて更新しますよ(`・ω・´)
今回はここまで!
次の冒険までしばしの休憩を・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません